「がんばる岸和田」企業経営支援補助金(区分:販路拡大)のご案内
和歌山県橋本市に本社を置く株式会社すばるコンサルティングです。
 本日は、「がんばる岸和田」企業経営支援補助金(区分:販路拡大)についてお知らせします。
 本補助金は、岸和田市内の中小企業者や中小企業交流団体が、販路開拓のために行う市外の展示会への出展など、その費用の一部を補助する補助金です。
 補助金の詳細は下記URLからご確認ください。
【名称】
  「がんばる岸和田」企業経営支援補助金(区分:販路拡大)
【補助対象事業者】
  ・市内に営業所、事業所、工場等を有する中小企業者で、同一事業を1年以上行っている者。
  ・市内に営業所、事業所、工場等を有する中小企業者が構成員の過半数を占める中小企業交流団体で、活動を1年以上行っている者。
   (注)次のいずれかに該当する場合は、対象外となります。
   ・風俗営業等一部対象外業種があります
   ・市税を滞納していないこと
   ・代表者及び従業員が暴力団員(岸和田市暴力団排除条例(平成25年条例第35号)に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)又は暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと
【支援内容】
  補助対象経費
  ・展示会
   市外で行われる展示会(オンライン含む)又は商談会出店に必要となる以下の費用
   (1) 出展料(小間代)
   (2) 机・椅子等の運営に最低限必要なもの(常設展示場の場合は、月額賃料を含む。)
   ※販売を伴わないものに限ります。
  ・新商品の試作や開発に係る調査、知的財産権取得及び性能検査に要する経費
   資料購入費、通訳・翻訳料、知的財産権取得経費及び試験・検査費等
  ・製品(商品)紹介動画制作
   自社の製品(商品、サービス)を広くPRするための紹介動画作成費用
   ※自社製品(商品)の広告・チラシは該当しません。
  補助率
   補助対象経費の2分の1以内(千円未満切捨て・消費税は除く)
   ただし、岸和田ビジネスサポートセンターKishi-Bizでの相談による新サービス・新商品に係る場合は、3分の2以内とする
  補助限度額
   1年度につき、合計20万円まで
 【募集期間】
   令和6年2月29日
【問合せ先】
  岸和田市産業政策課 事業者支援担当
  電話:072-423-9485
【URL】
  https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/43/tenjikai.html